【ソウルハッカーズ2攻略】ソウル・マトリクス:アロウ第4層 | えすてろゲーム研究所

【ソウルハッカーズ2攻略】ソウル・マトリクス:アロウ第4層

ソウルハッカーズ2
この記事は約3分で読めます。

※本ページにはプロモーションが含まれています

ソウル・マトリクスのアロウ第4層についてです。

ソウル・マトリクスはストーリー進行や仲間のソウルレベルに応じて階層が解放されていきます。ここでは、アロウ第4層の進め方・入手アイテムなどをまとめてみました。

アロウ第4層

アロウ第4層はワープ装置を使ってダンジョンを探索をしていきます。ワープ地点が遠い場合もあり、今までのように続きの道が見えない時もあるので一度迷うと大変になりそうな印象です。

全体マップとゲート

全体マップ異様に広いので各ゲートに到達する道順などをまとめました。

アロウ第4層のゲートは全4か所です

①必要なソウルレベル【アロウ】:70
②必要なソウルレベル【アロウ】:80
③必要なソウルレベル【アロウ】:90
④必要なソウルレベル【アロウ】:100

最後まで行くにはアロウのソウルレベルが100必要

第1ゲート

序盤からワープの数が多いので適当にワープしてるとわけがわからなくなりがちです。迷ったしまったら画像のルートで第1ゲート近くのポータルへ辿りつけます。

第2ゲート

第1ゲートを通ったら上に向かい四角く囲われている通路の右側のワープへ入る。後は道なりに進んでワープ移動するだけです。

緑は相互通過・赤は一方通行なので迷ったら緑に入ると迷わずに済みます。

第2ゲートを開けたら奥にマグネタイト塊があります。その後は第1ゲートのポータルに戻りましょう。

第3ゲート

第1ゲートのポータルに戻ったら第2ゲートの時とは反対側のワープに入ります。あとは画像のようにワープを移動してください。

第3ゲートを開けるとトーテムメモリー。その後は再び第1ゲートのポータルに戻ります。

第4ゲート

第4ゲートへの行き方は画像を参考に。第4ゲートは開けるのにソウルレベルが100必要なので、メニュー画面で確認しましょう。

Aionオーダー「敵性体サキュバス」

条件は

  • コンティニュー禁止
  • アイテム、コマンダースキル使用禁止
物理銃撃火炎氷結電撃衝撃魔力
ユニコーン弱点弱点無効耐性耐性無効
サキュバス吸収耐性吸収弱点吸収(?)無効
インキュバス無効耐性耐性耐性弱点弱点
ネコマタ弱点吸収吸収

ディアラハンを使ってくるユニコーンから優先的に倒す。相性が吸収や耐性の物が多いので、単体火力スキルを使った方が効率的な気がします。ユニコーンを倒したらサキュバスかな。

コマンダースキルが使えないので戦闘前に各属性を揃えた装備にしておく。

召喚師カブラギ戦

ストーリーの時を同じくリャナンシー・クラマテングを引き連れての戦闘。

  • カブラギ 弱点:氷結 無効:魔力
  • リャナンシー 弱点:炎 無効:魔力・氷結
  • クラマテング 弱点:電撃 無効:魔力 吸収:衝撃

属性相性はストーリー時と一緒だと思います。
※調べる前に倒してしまったので詳細なデータは不明です。申し訳ない。

リャナンシーとクラマテングを倒すと、お供でヴリトラとダーキニーを追加召喚してきます。倒しても追加召喚してくるので、リャナンシー以外はあまり相手にしなくてよいかと。

雄叫びやフォッグブレスで攻撃力を下げておくと全体的な攻撃はそこまで脅威ではないので、カブラギに集中して攻撃するのがいいと思われます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました