ユイト編フェイズ5の攻略詳細です。ここも会話イベントが多く難しい点は多くありません。プレイする際の注意点などを記載していますので、参考までにご覧ください。
フェイズ5「変えられた世界と忍び寄る不安」
フェイズ5は、ユイトを隊長とした小隊が再編成されたところから始まる。なぜか、ユイトはその経緯や記憶が曖昧で、その為、一度怪伐軍病院で診察を受けることとなる。
〇怪伐軍病院へ移動(自動で進行)
〇怪伐軍病院で会話イベント
〇ワールドマップから【旧怪伐軍病院 旧病棟】へ
旧怪伐軍病院 旧病棟
ここではルカが仲間になるので、彼のSAS「瞬間移動」が使えるようになります。今まで行けなかったところがようやく行けるようになりますね。

キクチバとかの行けなかったところも行けるようになるよ!
このマップでは「瞬間移動」を使用すれば取れないアイテムはないので、マップを見ながら全て回収しておきましょう。
ベース・ポーズは瞬間移動で一気に接近して倒す。そうしないと堅くてめんどくさいです。
〇進んでいくとナギとの会話イベント発生
ナギとの会話終了後に病院から脱出する為のルートを進んでいく。道中で「脳内変換ギア」が落ちているので回収しておきましょう。

レアアイテムかはわかりませんが、ここで始めて出てくるアイテムです
目的地のアイコンを目指して進むと
→ガンキン・フィッシャーとの戦闘
ガンキン・フィッシャー戦のポイント
なんか見た目と名前が序盤に出てきた「ガンキン・ペリー」に似ています。こいつも背中についているタンクみたいな部分が弱点で、特殊ギミック攻撃が攻略のポイントとなります。
天井に張り付いた時が、特殊ギミック発動チャンス!ギミック発動後は油まみれになるので、ハナビのSAS「発火」でダメージを与えていきましょう。
〇戦闘後はフブキとの会話イベント
〇ワールドマップから「キクチバ 中層商店街」へ
キクチバ 中層商店街
もう何度も行ったことであろう「キクチバ」。おそらく迷わないでしょうから、アイテムを回収しながら進んでいきます。

何故か物質反応(緑アイコン)があったりするので回収は慎重に
レアはこれかな?「スカッシュラケット」。わかりやすいので取りこぼさないと思うけど。※スカッシュラケットはプレゼント用アイテムです
奥へ進むと会話イベント後に
→カサネ・アラシ・カゲロウと戦闘
カサネ・アラシ・カゲロウ戦のポイント
3対3の乱戦になるので各個撃破していくのがポイント
どうしても混戦になりがちなので、SAS「硬質化」を上手く活用しましょう。
カサネのHPを残り25%くらいまで削るとイベント発生。カサネの脳内空間に引きずり込まれます。相手の脳内空間では、こちらが不利なので回避に徹するのがよし。
30秒経てばもとの空間に戻るので、そこからで倒すことができます。
倒した(倒したとは言っていないw)の後に会話イベント。終了後にスタンバイフェイズ5となります。
スタンバイフェイズ5
- チーム絆解放
- カゲロウ絆エピソード1解放
- カサネ絆エピソード2解放
- ルカ絆エピソード1解放

さっきまで戦っていたのに絆エピソードがあるのが違和感全開ですが…w
- クエスト「続・抜き打ち試験」スオウ京 龍神区
- クエスト「鍛えたくなる体」スオウ京 龍神区
- クエスト「殻を砕く一撃」スオウ京 龍神区
- クエスト「同期のよしみで」怪伐軍病院
のクエストが解放されます。報酬でプレゼントアイテムも貰えるので消化しておきましょう。
コメント