ユイト編フェイズ2の攻略詳細です。ストーリー的には、ここから急展開をして面白くなっていくところですね。プレイする際の注意点などを記載していますので、参考までにご覧ください。
フェイズ2「不穏な澱みと軋む日常」
気付かぬうちにスメラギ陵にいたユイトは、ナギから訓練施設で模擬戦をやるとの連絡を受け怪伐軍本部へ向かう。
キクチバ(疑似訓練施設?)
怪伐軍本部で会話イベント発生
→キクチバ(訓練施設)
ここでは、カゲロウとシデンとの3人PT。マップは以前も来ているキクチバですし、敵も大して強くないので、アイテムを回収しながら奥へ進みましょう。
奥で「模擬戦のフラッグデータ」を入手したら、マップのアイコンを頼りに模擬戦のゴールへと向かう。
ゴール直前で待ち伏せしている「カサネ・ランドール」と戦闘。このカサネとの戦闘では勝っても負けてもストーリーが進行し、勝敗によって会話内容と報酬が変化します。
〇カサネに敗北
報酬は特になし
〇カサネに勝利
優勝報酬として【超脳力強化 壱型】、経験値700が手に入ります。
カサネ・ランドール戦のポイント
〇カサネの念力には「インターセプト」を狙う
発動可能な時は、画面中央にボタン指示が出ます。
〇通常攻撃の対応
3連撃を出してきて、1撃目で捕まると連続ヒットされてHPをごっそり削られる可能性が高い。回避でカウンターするか、3撃目後に後出しで殴りにいく。
〇特殊オブジェクト攻撃の活用
〇念力攻撃をしまくるのも手
念力ゲージが貯まり次第に周りのものを投げまくる。投げる→ラッシュ追撃を利用しましょう。
正直なところ、念力よりも通常攻撃のが痛いです。無理してインターセプトを狙わなくても、通常攻撃に注意すれば勝てると思います。
戦闘後の会話イベントが終了したらスメラギ陵へ。すぐに出撃命令が来るので、ワールドマップから「廃地下軌道 スオウ九号線」に向かう。
廃地下軌道 スオウ九号線
ここではカゲロウとツグミの3人パーティになります。カゲロウのSAS「透明化」を利用したギミックや、ツグミのSAS「透視」でないと見えない敵などが出現するので、ここで慣れておきましょう。
透明化で見つからないように敵の背後に回り込み、電車を走らせて一網打尽にするシーン。こういうギミックは面白くていいですね。
道中は敵も強くないですし、マップも単調ですから特に難しい部分はありません。進んでいくとキョウカ小隊から救援信号が来るため、更に奥へと進むこととなります。
オスクニ駅
オスクニ駅に到着後、横のエスカレーター(止まってますが…)を上がっていくと、孤立したキョウカ隊を発見し会話イベントが発生。そして、とある敵と戦闘になります。
※ネタバレの為、敵の名前は記載しません。
パーティメンバーはゲンマ(硬質化)、ツグミ(透視)。
最初にHPを3分の1くらい削るとムービが入ってHPが全回復。その後は敵にクラッシュゲージが出現し、再度戦闘となります。
敵が煙をまき散らした後に、SAS「透視」を使うと頭とお腹の部分がピンク色に光って見えます。この間は、ダメージ量も多くダウンも奪いやすいのでラッシュを決めるチャンスです。
それ以外の場合は、SAS「硬質化」でダメージ量を減らすか念力・特殊オブジェクト攻撃をしていくと、無駄にHPが削られにくく倒しやすいです。
敵が地面に触手を差した時は、続けてユイトの下から触手が伸びてくるので攻撃はせずに回避に専念するといいでしょう。
戦闘終了後は会話イベントの後に、外へと続く道路を歩くことに。
- プラグイン並列化プログラム
仲間にプレゼントすると装備枠が拡張できる - 怪伐軍標準キャリアー[ブラック]
ビジュアル装備。体験版のカサネ編をやった人は体験版特典で持っていると思う。
レアなアイテムは上記の2つ。後でも来れますが、この時に回収しちゃいましょう。奥まで行くと再び会話イベント発生。その後、アジトに戻ってフェーズ2は終了です。
スタンバイフェイズ2
スタンバイフェイズ2になると、ツグミとアラシの絆エピソードが受注可能。どちらも会話イベントです。
スオウ京 龍神区でクエストが発生しているので、こちらも忘れずに!
ムスビーズ
ムスビーズの店長さんからメッセージが来ているので、ワールドマップからムスビーズに移動。
この時点では「CODE」と入力して終了です。どうやら、今後放映されるアニメと連動したコンテンツみたいですね。続きは7月1日からのアニメを観てからってことかな。
フェイズ3へ続きます…
コメント