ロロスカ地方でキングモンスターとして登場する、「ジンオウガ」についてまとめてみました。意外に中盤くらいまえは「ジャンプ」を使えるオトモンが少なく、ジンオウガは貴重な存在です。
ジンオウガ
ジンオウガが最初に出現するのは、ロロスカ地方ラヴィナ雪山でキングモンスターとしての登場となります。キングモンスターはスルーしてストーリーを進めている人もいるかと思いますが、ここをスルーすると次の出現はベルガ地方となり、結構後となってしまいます。
「ジャンプ」のオトモンは貴重?
ジャンプを使えるオトモンは、最初に仲間になるランマル(ドスランポス)以降、なかなか出てきません。
- ドスランポス(初期:ハコロ島)
- トビカガチ(ロロスカ地方)
- ジンオウガ(ロロスカ地方:キング、ベルガ地方)
- ドスゲネポス(ラムル地方)
- ドスイーオス(ベルガ地方)
- ジンオウガ亜種(終盤:ハコロ島)
- 金雷公ジンオウガ(二つ名)
- ガルク(共闘)
ジャンプを持つオトモンは上記の通りで、仮にトビカガチ・ジンオウガといったところをスルーしてしまうと、終盤近くまでランマルを使用することになります。
ランマルも悪くはないけど、ちょっとね…
キングモンスター「ジンオウガ」を倒しておこう!
実のところ、わたしキングモンスターはスルー派なんですよ。
どうせストーリーを進めていけば該当のモンスターはフィールドに出現するようになるし、キングモンスターはその時点では、やはり強いですから…。無理に倒す意味があまり見いだせなかったんですよね。
ガムートとか強くなってから倒しにいけばいいしね
ただ、ジンオウガだけは前述した通り「ジャンプ」枠として確保しておきたい。ここでオトモンにしておけば終盤まで活躍してくれるので、無理にでも倒してタマゴを取っておくと便利なんです。
ジンオウガ戦のポイント
戦ってみると分かるんですが、ジンオウガはキングモンスターの中では比較的難易度が低めです。なので、少し頑張れば討伐は十分に可能な強さになっています。
- 通常時:「テクニック」で攻撃する
- 帯電時:「パワー」で攻撃する
- 超帯電時:「スピード」で攻撃する
超帯電状態になると、攻撃力がアップしLVが低い状態だと一撃でやられる可能性があります。ライドや絶対回避を上手く活用して、早めに部位破壊まで持っていきましょう。
超帯電中に部位破壊に成功すると、帯電状態が解除されるので討伐しやすくなります。
まとめ
「いつまでランマル使うの?」って思った人は、ラヴィナ雪山のキングモンスター「ジンオウガ」を倒しておきましょう。
ベルガ地方まで進めれば、フィールドにジンオウガが出現するので、待てる人はそこまで待ってもよし。モンスターの巣からタマゴも入手できるようになります。
ちなみに、わたしはベルガ地方までランマルでいきましたが結構しんどかったですw
ガルクでいいって人はガルクの探索チケットを使って、ガルクを入手してしまうのが「ジャンプ」枠確保としては早いかもね。
コメント