LV28ダンジョン-スリープスケイルの遺跡からダンジョン内のギミックが重要になってくるので、わたしなりのやり方をまとめてみました。ギルドメンバーと挑戦した時のものをまとめているので、まだ足りない部分があるかもしれません。ご意見はコメントでいただけると嬉しいです。
スリープスケイルの遺跡-崩れた聖所
ダンジョンの中でも、アドベンチャーというカテゴリーに該当するものは、道中が比較的長くギミックなどの要素の理解が必要な場合も多いです。
戦闘系の記事を書くとか珍しいね!
たまにはねw
雑魚モンスターは無視する?
例えば、ダンジョンに入って焚火を超えるとすぐに階段があります。そこを眺めていると、雑魚モンスターが階段を登ってくるんですが、モンスターが登ってくるのを少し待って、モンスターの後ろに飛び降りて進んでいました。
黒い太陽副キャプテン
戦闘するフィル―ドの周囲にダメージの発生する炎が存在し、これが時間経過と共に広がっていきます。時間が経てば経つほどフィールドが狭まっていくので、なるべく早めにダメージを与えて討伐していきたい。
LV28ダンジョンをクリア出来るか否かは、初戦のこのDPSチェックにかかってると思う。ここでゲージを飛ばせないくらいのパーティ火力では、おそらくクリアは困難だと思われます。
このゲームやっぱ火力が重要ね
プリーストに物足りなさを感じる今日この頃…
カエル3兄弟
ぶっちゃけこいつが一番苦手です…
カエル3種の内どれかが登場して、それぞれ異なった攻撃をしてくるのが特徴。共通のギミックだと
- 中央の盾
→起動させると7回のバリア付でヘイトを取る
ヘイトを取って狙われるので前衛が起動するのがいい? - 外側には毒沼
→高ダメージを喰らうので入らない
出現するカエルの種類によって攻撃パターンが異なり、種類は「タタ」か「チーチー&ティティ」「ツーツー」のどれか。難易度的には「タタ」が大変だと感じました。
ソウルサマナー「タタ」の場合
◆移動速度低下の手
床から手が伸びてきて「移動速度低下」とダメージ
◆半透明のカエル
半透明のカエルが横一列に広がって行進してくる。
ギルドの人の話によると、1体のカエルにみんなで集中攻撃をかけて突破するようです。
- カエルの後ろ側に行くと即死
- 間に合わないと毒沼に押し出されで死亡
という特徴な為、これもDPSチェックの一種でしょう。
個人的にはこれが一番難易度が高いと感じました。初見ではまず突破無理だし、意思疎通の図りにくい野良だとかなり難しいのかもしれません。
臆病者「チーチー」「ティティ」の場合
◆カエルの大群と金貨攻撃
- 頭の上にマークがついた人へ金貨の攻撃が飛んでくる
→該当の人は周りを巻き込まないように避ける? - カエルの大群が押し寄せてくる
頭上にマークがついた人がターゲットとなり、本体から金貨の連打攻撃が飛んできます。この間は本体への攻撃が無効なので、湧いてきたカエルの大群の殲滅に専念する。
気遣い「ツーツー」の場合
- プレイヤーのいる場所へ斧が落下してくる
→時間経過で発生?
→戦闘終了まで消えない? - ダメージ吸収のバリアを纏う
実はこのパターンのカエルとは1回しか戦ってないんですが、ギミックは「落下してくる斧」だけだったと思う。斧が落ちてくる位置は、フィールド上に赤く円状に表示。
多分、これは戦闘終了まで消えずに斧が落下しつづけ、経過時間に伴って量が増えるのだと思う。最終的にはフィールドが埋め尽くされてしまうので、戦闘全体を通してのDPSチェックという感じですね。
祭司長マイナヤ
攻撃とQTEのボタン入力操作が多彩なので、落ち着いて対応していきましょう。
◆キノコから円状にダメージ
なんか気づいたらHPが減ってるぞ!って時はキノコの仕業です。円状に連続ダメージを与えてくるので地味に痛い。
◆電撃を喰らったら離れる
電撃を受けた人は即座に味方から離れるように移動。こうなった場合は、周囲の味方へ連続でダメージを与えてしまうので、知らないと戦犯になりかねません。
初めて行った時巻き込んで味方を殺したのは内緒だぞ!
◆波を避けながら攻撃
こいつのDPSチェックはこれ
外側から迫ってくる波を避けながら攻撃を叩き込みましょう。波を避けられるポイントが意外に狭いので、攻撃に夢中になりすぎて被弾しないように注意。ちなみに、喰らうとすごい痛いです…。
まとめ
3戦目の祭司長マイナヤで注意したいのは、やはり電撃のやつでしょうか。周囲の味方へダメージを与えるというのが非常にいやらしく、仕様を知らないと気付かぬうちにパーティを全滅へ導く…なんてこともありえるかもしれません。
まだまだ、情報的に不足している部分があると思いますが、ここにまとめた部分を注意しておけばクリアは出来ると思います。これから挑戦する方へ参考となれば幸いです。
コメント