ナイスネイチャの会話イベント選択肢詳細と、わたしなりの育成方法の紹介です。星1のウマ娘ですが比較的育成しやすいと思いますので、これからプレイする人は参考にしてみてください。
ナイスネイチャ
現在実装されている育成ウマ娘の中で、お気に入りの一人がナイスネイチャです。育成パートのストーリー部分がよかったので、一気にお気に入りになりました。
また、
「目標レースに難しいレースが少ない」
「固有スキルが発動しやすい」
以上の理由から、中長距離の差し馬の入門編としてもオススメしたいですね。
会話イベント選択肢詳細
■雨の日の遊戯
- ……みんなで出来るゲームとか?:賢さ10
- みんなで鬼ごっこ:体力10↓・スタミナ10・根性10
■夏合宿(2年目)にて
- ビーチで体幹を鍛えるべき:パワー10
- 精神的な負荷をかけよう:根性10
■ガラじゃないですし
- それよりさっき見ていた可愛い服は?:体力回復5・やる気アップ
- ぜひ!けど友だちはいいのか?:スピード5・パワー5
■嵐の如き助っ人
- まずは作戦を練らないと:「読解力」のヒント
- いいな!特訓にあるのみだ!:スピード5・スタミナ5・パワー5
読解力がポジション系のスキルなので、わたしは毎回上を選んでいます。体感的に、馬群に揉まれる状況が減るイメージですね。
■よいではないか?
- ……減量は甘くないぞ:体力回復10・スキルポイント5
- よいではないか~、よいではないか~:体力回復30・パワー5・スキルポイント10(太り気味になる可能性あり)
※スクショミスにより画像がありません。恒例のデブイベントです。
■ダンスレッスン
- 彼女の意志を尊重する:スピード10
- センターの練習を勧める:根性10
※スクショミスにより画像がありません。
※1 星が増えると追加されるはずなので、出現次第追記します。
※2 自主トレ・新年のものは割愛しています。
育成方法(参考)
目標レースとターン数
ターン数 | 目標レース |
11ターン | ジュニアメイクデビューに出走 |
13ターン | 若駒Sで2着以内 |
12ターン | 小倉記念で3着以内 |
4ターン | 菊花賞で3着以内 |
3ターン | 有馬記念で3着以内 |
11ターン | 宝塚記念で3着 |
7ターン | 天皇賞(秋)で3着 |
2ターン | 中日新聞杯で1着 |
0ターン | 有馬記念で1着 |
ナイスネイチャの史実の成績を反映して、3着以内の目標が多くなっています。難しいのが最後の有馬記念1着くらいなので、育成難易度としては簡単な方に入ると思います。
使用サポートカード(参考)
使用したサポートカードは、画像のものにフレンド枠でたづな(完凸LV50)を加えたもの。
スピード3・スタミナ1・パワー1・たづなの構成です。
わたくし、たづなとスーパークリークSSRは手放せない体になってしまったのでwこの2枚はほぼ固定でいれています。残りはご自分の手持ちのカードでいろいろと変えが効くのかなと。
SSR以外で考えるなら(SSRとかホントに当たらんからね…)
〇スピード枠:SRエイシンフラッシュ
〇パワー枠:SRアグネスデジタル
〇賢さ枠:SRメジロドーベル
これらも差し系のスキルを所持していて、使いやすくてよかったです。
実はタマモクロスSSRを使いたい
スキル的にタマモクロスSSRを入れたいんだけど枠がなぁ。スタミナ以外だったら100%入れてるんだけどね。ウォッカで好転一息を覚える前提で、スーパークリークと変えていれるのもありかしらね。
なんでLV30にしてるんですか…
ナイスネイチャはパワーに20%の補正が入るので、スピードのトレーニングをしていてもパワーも結構上がってくれます。その為、パワー枠は賢さ枠にするのもありかな。
菊花賞までにスタミナを確保しておきたい
(円弧のマエストロを覚える前提で)
菊花賞までにスタミナを300弱確保すれば、それ以降はスタミナのトレーニングはいらないでしょう。パワーのトレーニングやイベント等で追加される分で、ラストの有馬記念に対応できるはずです。
その為、序盤はスタミナ、中盤以降はスピード・パワー・賢さでトレーニングしていく。
余談・感想
固有スキルが「レース終盤で3番手の時に負けそうになると闘志に火が付き速度が少し上がる」なので、差しの場合は発動条件が緩いんですよね。多分、馬群に埋まらない限りはほぼ発動するんじゃないかな。
GⅠで勝った時に小さくガッツポーズする姿もかなり好きw
早く星3にしたいけどピースが…
シナリオの難易度も低く固有スキルも発動しやすいので、差し馬育成の入門編としてもナイスネイチャはオススメです。
コメント